-
NEW「ママ」がコンセプトの注文住宅。共働きワンオペ育児中の主婦が暮らした感想は?
毎日の家事をもっとラクにしたい。特に共働きや子育中の人には切実な問題です。 そこで今回は、最近、効率的に家事が…
2021/03/03 (水) 21:04
-
NEWストック食材の整理は「冷蔵庫脇にキャスター付きファイルボックス」がラク
ステイホームで増えたストック食材、置き場所に困りますね。そこで活用したいのがキッチンのすき間スペースです。 「…
2021/03/03 (水) 20:34
-
NEW壁一面の本棚がLDKの主役。収納たっぷり、ビタミンカラーが楽しいマンションリノベ
リビングの一角にはワイドなワークデスクと天井まで高さのある本棚を配置し、グラフィックデザイナーである夫のアトリ…
2021/03/03 (水) 20:15
-
NEW震災で大規模停電を経験。そこから学んだ、今できる減災対策とは?
住まいには欠かせない防災対策。でも、なにをどこまで備えたらいいのか、悩む方も多いのでは?被災者の声に耳を傾けて…
2021/03/02 (火) 20:15
-
NEWファイルボックスの選び方&活用アイデア。スカーフやスリッパの収納にも
スッキリ片付いている家に必ずあるのがファイルボックス。取り出しやすくしまいやすい。また簡単にストック管理ができ…
2021/03/01 (月) 20:34
-
NEW冷蔵庫の扉が…引っ越しの「荷造り&家具と家電の置き場」の注意点
引っ越しは、モノを見直す絶好のチャンス。増えたモノを整理して、新居ではスッキリ暮らしたいものです。 「整理収納…
2021/02/28 (日) 21:15
-
NEW読める?「蔓延」るコロナで給料が下がった。まんえん、じゃないよ
文字通り、元の意味は「蔓(ツル)が延びる」、「草木が生い茂る」と同じです。でも、結構ネガティブな意味にも使われ…
2021/02/28 (日) 20:45
-
NEW「ここは家の中?それとも外?」ウチとソトを曖昧にやさしくつなぐ家
おうちでゴロゴロしたり、本を読んだり、自由気ままに過ごす時間。 周囲の目を気にすることなく、心身共にリラックスできるのは、家の中だ…
2021/02/28 (日) 20:00
-
NEWものを持つヒント:引っ越しを機に処分した23の家具には、共通点があった
引っ越し先でも、家具やインテリアアイテムをうまく使いまわしたいもの。でも、「テイストが合わない」「サイズが合わ…
2021/02/27 (土) 21:04
-
NEWアロマの香りをつけた手紙で感謝の気持ちを、コロナ禍で会えないあの人に
長引くコロナ禍で、親しい人にも会えない状況が続いています。そんな今だからこそ手紙を送って、気持ちを伝えてみませ…
2021/02/27 (土) 20:34